クリニックブログ

寒い日が続いております。風邪などおめしにならないよう体調管理を万全に行っていきましょう。

さて、今回は受診いただく方が増えているのになかなか更新できていなかった糖尿病についてです。

題をご覧になって、どういう事?と思われた方も多いかと思います。寒い冬は冒頭に書いた通り、インフルエンザや胃腸炎を代表とする感染症に注意が必要なことは誰しもが思うこと。でも、なぜ糖尿病と冬???

糖尿病の治療の基本は食事・運動療法であることは以前にも書いた通りです。しかしながら・・・

寒くなると春や秋など季節が良いときにはちょっと散歩でも、と気軽にできていた運動が、家はおろか、ふとんからでさえ出るのが辛い!!→どうしても運動をする機会、頻度が少なくなりがちです。

さらに、冬はクリスマス、お正月、忘年会に新年会、職場や家族、親戚のみんなと、「今日は思う存分食べよう!」という機会が増えます。→普段は気を付けることができている食事療法もついついおろそかになりがちです。お鍋や味噌汁もおいしいからとついつい塩分が増えて、気温が低いことも重なり気がつけば血圧も高くなり、困った!

糖尿病・内分泌の外来を始めて以来、感覚としてそのような傾向は感じていましたが、冬に糖尿病・高血圧が悪化する傾向にあるというデータが、実際に有名なアメリカの英語の雑誌にも発表されています。

ではどうすれば良いか?

それは「意識すること」だと思います。

これは冬に限らないことですが、「食べ過ぎには注意が必要だ」、「無理のない範囲で体を動かそう」というような、「わかっちゃいるけど◯◯ない」という事を少しでも意識することで、無意識が招く暴飲暴食、運動不足を少しでも防ぐことにつながると思うのです。

私が外来で心がけるのは、患者さんのお話をとにかく丁寧にお伺いし、お一人お一人が「できる範囲で」、「無理なく続けられるよう」食事や運動のアドバイスを行い、その上で、お薬に関しても採血や血圧の数字はもちろん、季節変動も含めた患者さんの背景まで考慮し、きめ細かく調整を行うことです。

ホームページ本文にも書いた通り、患者さんお一人お一人の治療に臨む背景、状況はみなさん違います。であるからこそ、丁寧にお話を伺い、「必要なことを無理なく続けられるよう」、「たとえ正論であっても一方的に押し付けることは決してせず」納得していただいたうえで治療を患者さんと手を取り合って共に続けていきたいと思っています。

糖尿病でお困りの方の少しでも力になれたらと思いますので、みなさまお気軽にご相談ください。

久しぶりの更新になり、申し訳ありません。

 

季節が進み、すっかり寒くなりました。特に朝晩の冷え込みが強くなってきましたが、体調は崩されてないでしょうか?

 

さて、クリニックが所属する豊田みよし地区でも徐々にインフルエンザの報告が増えてきているようです。

 

クリニックでも、既に350人近くの方が予防接種をされておりますが、予防接種はお済みでしょうか?

 

手洗い、うがい、十分な栄養、睡眠を心がけ、感染予防を心がけましょう。

そして、万が一発熱、頭痛、喉の痛み、関節痛など気になる症状がありましたら、検査を行い、必要な治療を素早く行い、重症化、感染拡大を防ぎましょう。

 

受診される方が増えてきているにも関わらず、最近更新が滞っております糖尿病、甲状腺に関しても、まだまだ書きたい事がたくさんありますので、次の機会に書く事にします。

 

 

 

まだまだ暑い日が続いております。みなさま、熱中症に十分注意して、体調を崩さないように過ごしていきましょう。

 

 開院より3ヶ月が経ちました。内視鏡検査の必要な方も多く、9月の予約はすべて埋まりました。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。10月はまだ空きがございますので、ご相談下さい。

 

さて、先日お知らせページにもアップしましたが、月曜日の外来日が祝日と重なるため、翌日の9/17(火)、9/24(火)は私も午前中外来を行い、院長との2診体制で診療します。

 

胃腸の調子が悪い方、職場の健診で異常の指摘があった方などお気軽にご相談ください。

 

 

連日暑い日が続き、東海地方も熱中症に厳重警戒の状態が続いています。十分な水分補給に栄養と休養を心がけて、この暑さを乗りきりましょう。

さて、前回のブログにもアップしましたが、明日8/13(火)は終日、明後日8/14(水)は午前診療を行います。明日8/13(火)午前中はお盆休みで混雑も予想されることから、急きょ副院長との2診体制とします。今のところ8/13(火)午後、8/14午前は院長の1診のみの予定です。お休みは8/14(水)午後~8/18(日)となり、8/19(月)~通常診療となります。

お盆休みで帰省中の方、急な体調不良でお困りの方、いらっしゃいましたらお気軽にご相談ください。

 

 

 

お知らせにもある通り、今年のお盆休みは8/15(木)~8/17(土)とさせて頂きます。

8/13(火)終日、8/14(水)午前はいずれも診療、また、8/19(月)~は通常通り診療いたします。

梅雨も明け、暑い日が続き、熱中症に厳重な注意が必要な季節がやってきました。最近では、お子さまの手足口病やヘルパンギーナ、年齢を問わず夏カゼや胃腸カゼも流行しております。病状に応じて、院内迅速採検査や点滴なども適切に行い、みなさまの体調回復に努めております。

冒頭にも書きました通り、8/13(火)終日、8/14(水)午前はいずれも診療、また、8/19(月)~は通常通り診療いたしますので、お盆休みで帰省中の方、急な体調不良でお困りの方、いらっしゃいましたらお気軽にご相談ください。スタッフ一同、みなさまの健康をお守りできるよう、これからも精一杯努めてまいります。

 

 

ページトップへ戻る